【産後の骨盤リセット&小尻】 |
![]() ![]() |
出産に向けたホルモン分泌により、靭帯(骨と骨をつなぐベルト)が柔らかくなっていて、姿勢は崩れ、筋肉は緩み、あるいは強張った状態で関節は非常に不安定な状態になっています。 そんなカラダにとって赤ちゃんのお世話はとても負担が大きく、偏った姿勢や動作を強いることになるので、ゆがんだ骨盤・ゆがんだ姿勢で定着してしまいます。
そのままにしておくと産後も頭痛、肩こり、腰痛、恥骨痛、坐骨神経痛、股関節痛など、さまざまな症状に悩まされることになります。また女性にとって出産により広がった骨盤を締めておくことは、プロポーションやダイエットの面でも大切なことです。
「体型変化」や「体重が戻らない」と後悔している方も多いのではないでしょうか。
後で苦労しない為にも、出産後は早い時期に「骨盤リセット&小尻」と「産後のリカバリーFIT」で骨盤、体調を整えてあげることが必要です。
![]() |
問題は緩んでいることにありますので、マッサージやストレッチで調整していく類のものでは効果的とは言えません。ゆるんで位置関係が変化した骨盤(仙腸関節関節)と股関節を本来の位置関係に戻す根本施術を行います。
施術は正しい方向に締め動かしていくといった感じの産後に優しい施術です。その際、筋肉の再教育も兼ねた動作のお手伝いをしていただきます。ちょっとだけ疲れるかもしれませんが、お尻がハート型にキュッとあがり小さくなりますよ。
「産後の骨盤リセット&小尻」の矯正を受けると、その場で変わるのがわかるので驚かれる方も少なくありません。また姿勢をきれいに見せるなど、人によってさまざまな効果もあります。
施術による変化は、その場で実感いただけるよう施術の前後でご自身でも確認してもらいます。
![]() |
注:骨盤の開きの有無や度合い、また感覚による個人差があります。
ほとんどの場合、開いていれば1度で戻せますので何度も通っていただくことはありませんのでご安心ください。
こんな方におすすめです
|
【産後リカバリーFIT】 |
![]() |
せっかく「骨盤リセッ&小尻」で矯正したのに保持する筋肉が緩んだままでは矯正前に戻ってしまうかもしれません。
リカバリーFITは、エクササイズで骨盤のゆがみを整え、産後初期のゆるんだ身体を妊娠以前の状態、またはそれ以上に引き締めていくフィットネスコースです。
見た目も、体力も早く回復して毎日の育児を元気で快適なものにしてください。
【目標】歪みを整えカラダを強くし、育児の負担から身体を守ること
![]() |
ストレッチポール(フォームローラー)やバランスボール、ウエイトボールなどのアイテムを使った飽きないワークアウトで効果があるだけでなく楽しい身体づくりができます。
また在宅トレーニングも可能な内容で組み立てています。
※更なる引き締めやダイエットは「パーソナルトレーニング」で!
料金はこちらから ➡︎ |